| 書名 |
フユ ニ ヤッテ キタ ハル ト ナツ ト アキ |
| 冬にやってきた春と夏と秋 |
| 著者名1 |
ジョナサン フリードランド |
| ジョナサン・フリードランド/文 |
| 作家。英国ガーディアン紙のコラムニスト。元ワシントン特派員。ジョージ・オーウェル賞受賞。 |
| 著者名2 |
エミリー サットン |
| エミリー・サットン/絵 |
| エジンバラ・カレッジ・オブ・アートのイラストレーション専攻卒業。画家、絵本作家。 |
| 著者名3 |
サクマ ユミコ |
| さくま ゆみこ/訳 |
| 出版者 |
トクマショテン |
| 徳間書店 |
| 出版年 |
202510 |
| ページ |
[32p] |
| サイズ |
32cm |
| ISBN |
978-4-19-866087-1 |
| 価格 |
1800 |
| 内容紹介 |
冬の王さまは、誕生日にながく会っていないきょうだいたちをよぶことにしました。春の女王、夏の王、秋の女王です。みなが冬の宮殿に集まると、外はおかしなことに…。自然のリズムを尊重することを伝える絵本。 |
| 内容紹介2 |
あるところに冬の宮殿(きゅうでん)があり、そこには冬の王さまがすんでいました。冬の王さまは、たんじょう日にきょうだいをよびよせることにしました。春の女王、夏の王、そして、秋の女王です。太陽(たいよう)や風、木や草がとめましたが、王さまはいうことをきかず…。 |