| 書名 |
ビッグ ファイブ ダイゼツメツ ズカン |
| ビッグファイブ大絶滅図鑑 |
| 著者名1 |
カワサキ サトシ |
| 川崎 悟司/著 |
| 古生物イラストレーター。著書に「絶滅した奇妙な動物」「カメの甲羅はあばら骨」など。 |
| 著者名2 |
カイホ クニオ |
| 海保 邦夫/監修 |
| 出版者 |
フタミショボウ |
| 二見書房 |
| 出版年 |
202511 |
| ページ |
175p |
| サイズ |
19cm |
| ISBN |
978-4-576-25114-1 |
| 価格 |
1600 |
| 内容紹介 |
火山噴火や隕石衝突によって起きた、5回の大絶滅。それらが起きた時代の生物たち、生き延びた生物とその後の繁栄などを、イラストやマンガとともに紹介する。最新の科学データから、大絶滅のすべてがわかる一冊。 |
| 内容紹介2 |
今から約46億年前に誕生した地球。これまでに、5回の大規模な大絶滅(だいぜつめつ)が起こっています。大絶滅が起こった時代にはどんな生物たちがいたのか、大絶滅はどうして起こったのか、どんな生物が生き延び、繁栄(はんえい)したのかなどを、イラストやマンガといっしょに紹介(しょうかい)します。 |
| 件名 |
古生動物学 |
| 絶滅(生物学) |