カレンダー 中央図書館東部図書館エル五日市図書館増戸分室 中央図書館前の月へ次の月へ1月日月火水木金土 1 2 3 4 2025年1月4日のイベント情報 催し物 タイトル 図書館福袋(中央図書館) 内容 図書館員がおすすめする一文紹介福袋(一般書)です。期間 1月4日(土)~ ※なくなり次第終了します。 中央図書館 30セット 閉じる 5 2025年1月5日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(中央図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時30分 閉じる 6 7 8 9 10 11 12 2025年1月12日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(中央図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時30分 閉じる 13 14 15 16 17 18 19 2025年1月19日のイベント情報 こどもイベント● タイトル わらべうたのじかん(中央図書館) 内容 0歳~3歳の乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。時間 11時~11時20分 閉じる 20 21 22 23 24 25 26 2025年1月26日のイベント情報 催し物 タイトル レファレンス講座「はじめてのビジネス情報の調べ方」(中央図書館) 内容 ビジネスに関連する情報について、図書館資料を使った調べ方や参考資料を紹介します。日時 1月26日(日) 午前10時30分~11時30分定員 10人(申込み順)申込 1月15日(水)午前10時から中央図書館へ電話か直接申込みしてください。場所 中央図書館2階 会議室 こどもイベント● タイトル おはなし会(中央図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時30分 閉じる 27 28 29 30 31 2月日月火水木金土 1 2 2025年2月2日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(中央図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時30分 閉じる 3 4 5 6 7 8 9 2025年2月9日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(中央図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時30分 閉じる 10 11 12 13 14 15 2025年2月15日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 絵本をつんだキャラバンカーがやってくる!「本とあそぼう全国訪問おはなし隊」によるおはなし会 内容 全国を巡る講談社のキャラバンカーが中央図書館にやってきます。キャラバンカーの見学とおはなし会を行います。〇日時 2月15日(土) 午前11時~12時10分〇対象 幼児~小学生(幼児は保護者同伴)〇その他 キャラバンカーの見学は屋外になりますので、暖かい服装でお越しください。おはなし会は室内です。 閉じる 16 2025年2月16日のイベント情報 こどもイベント● タイトル わらべうたのじかん(中央図書館) 内容 0歳~3歳の乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。時間 11時~11時20分 閉じる 17 18 19 20 21 22 23 2025年2月23日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(中央図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時30分 閉じる 24 25 26 27 28 休館日催し物こどもイベント1こどもイベント2その他イベント東部図書館エル前の月へ次の月へ1月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2025年1月9日のイベント情報 こどもイベント● タイトル わらべうたのじかん(東部図書館エル) 内容 内容:0歳~3歳までの乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。時間 午前11時~11時30分受付 当日、直接会場へ。 閉じる 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 2025年1月23日のイベント情報 こどもイベント● タイトル ひよこのおはなし会(東部図書館エル) 内容 1歳~3歳の幼児と保護者向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時20分受付 当日、直接会場へ。 閉じる 24 25 26 2025年1月26日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル おはなし会(東部) 内容 【絵本とおはなしの会によるボランティアおはなし会】幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 午前11時~11時30分受付 当日、直接ご来館ください。 閉じる 27 28 29 30 31 2月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2025年2月9日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル おはなし会(東部) 内容 【絵本とおはなしの会によるボランティアおはなし会】幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 午前11時~11時30分受付 当日、直接ご来館ください。 閉じる 10 11 12 13 2025年2月13日のイベント情報 こどもイベント● タイトル わらべうたのじかん(東部図書館エル) 内容 内容:0歳~3歳までの乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。時間 午前11時~11時30分受付 当日、直接会場へ。 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 14 2025年2月14日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 15 2025年2月15日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 16 2025年2月16日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー その他のイベント タイトル 秋川流域ジオの会による解説講座 内容 秋川流域ジオの会による解説講座内容:秋川流域ジオの会による展示内容の解説を行います。日時:2月16日(日)午前10時30分~11時30分対象:小学生とその保護者(一般で興味のある方も可)定員:30人(申込み順)場所:東部図書館エル2階エルホール申込方法:2月1日(土)午前10時から電話か直接窓口で申込みしてください。 閉じる 17 18 2025年2月18日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 19 2025年2月19日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 20 2025年2月20日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 21 2025年2月21日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 22 2025年2月22日のイベント情報 こどもイベント● タイトル 工作会(東部図書館エル) 内容 つくってあそぼう こうさく会「くらやみライトで たからさがし」日時 7月26日(土) 午後2時~2時30分内容 ビニールバッグにかいた絵がうかびあがるアイデアこうさくです。会場 エルホール 対象 幼児~小学生 定員 20人(当日受付順) こどもイベント○ タイトル 『秋川の石図鑑』写真展 内容 『秋川の石図鑑』写真展 ~めざせ秋川の石ころ博士!~内容:秋川流域ジオの会が発行する『秋川の石図鑑』収録の写真・画像パネル等の展示日時:2月13日(木)~2月22日(土)場所:東部図書館エル2階ギャラリー 閉じる 23 24 25 26 27 2025年2月27日のイベント情報 こどもイベント● タイトル ひよこのおはなし会(東部図書館エル) 内容 1歳~3歳の幼児と保護者向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 11時~11時20分受付 当日、直接会場へ。 閉じる 28 休館日催し物こどもイベント1こどもイベント2その他イベント五日市図書館前の月へ次の月へ1月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 2025年1月15日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(五日市図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 午後2時30分~3時 閉じる 16 17 2025年1月17日のイベント情報 こどもイベント● タイトル ひよこのおはなし会(五日市図書館) 内容 1歳~3歳の幼児と保護者向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 午前11時~11時20分 閉じる 18 19 20 21 22 2025年1月22日のイベント情報 こどもイベント● タイトル アニマシオン(五日市図書館) 内容 内容:アニマシオンとは絵本を使ったゲームや遊びを通して、読書嫌いな子が本を好きになる読書法です。時間 午後2時30分~3時対象 小学生※事前申込み制 閉じる 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 2025年2月8日のイベント情報 こどもイベント○ タイトル おはなし会(五日市) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 午後2時30~3時 閉じる 9 10 11 12 2025年2月12日のイベント情報 こどもイベント● タイトル おはなし会(五日市図書館) 内容 幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。時間 午後2時30分~3時 閉じる 13 14 15 16 17 18 19 2025年2月19日のイベント情報 こどもイベント● タイトル 子ども映画会(五日市図書館) 内容 タイトル 「ぞくぞく村のオバケたち」時間 2時30分~3時場所 2階 視聴覚室対象 幼児~小学生 閉じる 20 21 2025年2月21日のイベント情報 こどもイベント● タイトル わらべうたのじかん(五日市図書館) 内容 0歳~3歳までの乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。時間 午前11時~11時20分 閉じる 22 23 24 25 26 27 28 休館日催し物こどもイベント1こどもイベント2その他イベント増戸分室前の月へ次の月へ1月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 休館日催し物こどもイベント1こどもイベント2その他イベント