文字サイズ
小
中
大
ログインしてません
予約かご
0
件
文字サイズ
小
中
大
ログインしてません
予約かご
0
件
蔵書検索・予約
簡易検索
詳細検索
「本の発見」検索
資料一覧
新着資料一覧
おすすめの本
ベストオーダー
ベストリーダー
雑誌一覧(ジャンル別)
雑誌一覧(五十音順)
新聞一覧
都立統合検索
利用案内
利用案内
資料予約サービス
レファレンスサービス
児童サービス
ハンディキャップサービス
その他のサービス
施設案内
中央図書館
東部図書館エル
五日市図書館
増戸分室
返す本のポスト
マイページ
Webサービスについて
4月
24
木曜日
の開館状況
中央図書館
10時から20時
東部図書館エル
10時から18時
五日市図書館
10時から20時
増戸分室
10時から18時
かんたん検索
検索
詳細検索はこちら
図書館からのお知らせ
2025年04月23日
お知らせ
小学生以下の方の予約について
2021年04月06日
お知らせ
システムメンテナンスに伴うアクセス停止について
すべてのお知らせを
表示
閉じる
マイページ
貸出・予約状況の確認
複数タイトルを一度に予約
貸出延長
ログインする
図書館カレンダー
中央図書館
4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
2025年4月13日のイベント情報
こどもイベント●
タイトル
おはなし会(中央図書館)
内容
幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
時間 11時~11時30分
閉じる
14
15
16
2025年4月16日のイベント情報
こどもイベント●
タイトル
ドキドキお楽しみくじ(中央図書館)
内容
くじをひいて出た番号と同じ番号の本を借りることができます。
期間 4月16日(水)から
※なくなり次第終了します。
対象 小学生
場所 児童カウンター
閉じる
17
18
19
20
2025年4月20日のイベント情報
こどもイベント●
タイトル
人形劇(中央図書館)
内容
演目 「うりこひめとあまんじゃく」
演者 わらべうたサークル(ボランティア)
時間 午後2時~2時35分
場所 2階 会議室
対象 幼児~小学生(保護者可)
定員 30人(申込み順)
申込 4月1日(火)から中央図書館へ電話か直接お申込みください。
こどもイベント○
タイトル
わらべうたのじかん(中央)
内容
0歳~3歳の乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。
時間 11時~11時20分
閉じる
21
22
23
24
25
26
2025年4月26日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
閉じる
27
2025年4月27日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
こどもイベント●
タイトル
おはなし会(中央図書館)
内容
幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
時間 11時~11時30分
閉じる
28
2025年4月28日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
閉じる
29
2025年4月29日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
こどもイベント○
タイトル
図書館たんけん(中央)
内容
内容 簡単なクイズや中央図書館の施設見学
日時 4月29日(火) 午前10時30分~11時45分
対象 小学校1年生~4年生
定員 10人(申込み順)
申込 4月15日(火)から中央図書館へ電話か直接お申込みください。(4月15日(火)は施設点検のため、電話のみの受付です)
閉じる
30
2025年4月30日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
閉じる
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2025年5月1日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
閉じる
2
3
2025年5月3日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
その他のイベント
タイトル
展示担当者によるギャラリートーク(中央図書館)
内容
内容 展示担当者による展示内容の解説を行います。
日時 5月3日(土) 午後2時~3時
対象 小学4年生~高校生(保護者可)
定員 15人(申込み順)
場所 中央図書館1階エントランスホール
申込 4月16日(水)から中央図書館へ電話か直接お申込みください。
閉じる
4
2025年5月4日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
こどもイベント●
タイトル
おはなし会(中央図書館)
内容
幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
時間 11時~11時30分
閉じる
5
2025年5月5日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
こどもイベント●
タイトル
子ども映画会(中央図書館)
内容
作品 「くまのプーさんととら」
日時 5月5日(月) 午前11時~11時30分
対象 幼児~小学生
閉じる
6
2025年5月6日のイベント情報
催し物
タイトル
ギャラリー展示「五日市憲法草案」(中央図書館)
内容
都指定有形文化財の「五日市憲法草案」について、中学生・高校生向けにパネルの展示を行います。
期間 4月26日(土)~5月6日(火・休)
時間 午前10時~午後8時(土日・祝日・休日は午後6時まで)
場所 中央図書館1階エントランスホール
閉じる
7
8
9
10
11
2025年5月11日のイベント情報
こどもイベント●
タイトル
おはなし会(中央図書館)
内容
幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
時間 11時~11時30分
閉じる
12
13
14
15
16
17
18
2025年5月18日のイベント情報
こどもイベント●
タイトル
わらべうたのじかん(中央図書館)
内容
0歳~3歳の乳幼児と保護者向けに、わらべうたや手遊びをして楽しみます。
時間 11時~11時20分
閉じる
19
20
21
22
23
24
25
2025年5月25日のイベント情報
こどもイベント●
タイトル
おはなし会(中央図書館)
内容
幼児~小学校低学年向けに、絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
時間 11時~11時30分
閉じる
26
27
28
29
30
31
休館日
催し物
こどもイベント
こどもイベント2
その他イベント
他の図書館のカレンダーはこちら
こどものページ
YA(ヤングアダルト)のページ
あきる野市デジタルアーカイブ
ピックアップ
あきる野市図書館について
広告事業
各種様式
調べものサポートツール
図書館ボランティアの情報
リンク集
モバイルサイト
携帯電話の方
二次元バーコードのクリックで遷移できます