あきる野市図書館


Webサービスについて

ホームページからできること
マイページについて
パスワード登録
利用状況確認
貸出延長手続き
Web予約手続き
メールのサービス
お気に入りリスト
読書履歴


ホームページからできること

あきる野市図書館のホームページでは、以下のことができます。

所蔵資料の検索(蔵書検索)

市内の図書館に所蔵している本・雑誌・DVD・CDなどの資料を探すことができます。
書名、著者名、出版社名、ISBNなどのキーワードから検索できます。
ただし、所蔵していない資料については表示されませんので、あらかじめご承知おきください。

各種サービス・市内図書館の案内

レファレンスサービスや児童サービス、ハンディキャップサービス(障がい者サービス)など、図書館で行っているサービスを紹介しています。
また、市内に4つある図書館について、アクセス方法のほか、施設について紹介しています。

図書館からのお知らせ

臨時休館やWebサイトメンテナンスによるアクセス停止などのお知らせを、随時公開しています。

開館状況・イベント情報の確認

「開館状況」からは、各館の開館状況が〇×印で表示され、その日の開館時間も表示されます。
「図書館カレンダー」からは、各館で行われるおはなし会や展示事業などのイベント情報がアイコンで表示されます。
なお、トップ画面では、中央図書館のイベントカレンダーのみ表示されていますので、利用したい図書館のカレンダーをご確認ください。

各種報告書の公開

あきる野市図書館の事業報告書「あきる野市の図書館」、利用者アンケート結果、図書館協議会会議録などの資料を公開しています(PDFファイル)


マイページについて

マイページでは、自分の利用状況の確認や所蔵資料の予約(中学生以上)、メールマガジンサービス、「読書履歴」のほか、蔵書検索をして気になった資料をチェックしてストックしておける「お気に入りリスト」機能が利用できます。


パスワード登録

ホームページまたは館内のOPAC(蔵書検索機)から、パスワード登録ができます。
本人確認は、

  1. 利用者カード番号
  2. 氏名カナ
  3. 生年月日
  4. 電話番号

を入力することで行います。
パスワードは、5~8文字の英数字(大文字小文字区別なし)で登録してください。
また、パスワードは個人で管理し、忘れないようにご注意ください

パスワードを忘れた場合

ホームページの「マイページ」または館内の資料検索機(OPAC)の「利用状況の確認・設定」から、ご自身でリセット(初期化)することができます。
リセットした後、再度パスワード登録をお願いします。


利用状況確認

貸出状況の確認

現在、貸出中の資料について、書名のほか、返却期限日を確認できます。
また、予約キャンセルした履歴も、1週間表示されます

予約状況の確認

予約をしている資料が準備できたか、また取置期限日などを確認できます。
なお、「取置」状態(貸出しの用意ができたもの)は、ご自身で取消できませんので、受け取りをする図書館へご連絡ください。


貸出延長手続き

貸出状況一覧から、借りている資料の返却期限を1回のみ延長することができます。
ただし、延長には

  1. 返却期限内であること
  2. 次に予約でお待ちの方がいないこと
  3. 他の自治体図書館からの借用資料でないこと

という条件があります


Web予約手続き

蔵書検索をした結果から、資料予約をすることができます。
Web資料予約では、別の利用者に貸出中の場合の「予約」、市内の図書館にある状態の「取寄せ」ができます。
「資料予約サービスについて」(別のページへジャンプします)

予約かご

蔵書検索した結果、資料予約したいものや、「お気に入りリスト」に登録したい資料などを一時的に保存することができます。

順番予約

シリーズものなどを、読みたい順番に指定して予約することができます。
ただし、セットした順番に取置き状態になるもので、全てがそろってから提供するものではありません。
順番に読みたい方は、必ず順番予約をしてください。

検索条件・予約設定

ログイン後に有効となる、蔵書検索や予約・取り寄せの設定ができます。
予約の受取館や取置連絡方法の設定ができます。
予約資料をすぐに読めないときに予約の順番を繰り下げることができる「予約取置スキップ」設定もできます。
なお、自分で指定した期間は次の人に回し、期間終了後に最上位で予約が確保されます 。


メールのサービス

メールアドレスを登録すると、予約した資料が用意できたことをお知らせする、「予約取置メール」、新しく受入れた資料の情報が届く「メールマガジン」、返却期日が近いことをお知らせする「メール通知設定」の機能を使えます。

メールアドレスの登録方法

ホームページの「マイページ」または館内の資料検索機(OPAC)の「利用状況の確認・設定」から登録することができます。
なお、次のようなメールアドレスにはメールを送ることができませんのでご注意ください。

     
先頭に記号が入っている
@の直前に「.」が入っている
連続して「.」が使われている

メールアドレス登録の確認

メールアドレスを登録すると、登録されたアドレスに当日中に確認のためのメールを送信します。
確認メールが届かない場合は、登録されたアドレスが違っていること、上記の「送信できないメールアドレス」が登録されていることも考えられます。アドレスの登録・変更画面から確認・修正をお願いします。
登録されたアドレスが間違っていても、予約の連絡メールは機械的に送信されます。修正しないと、予約のメールを受け取れないまま取置期間が過ぎてキャンセルとなる場合もありますので、ご注意ください。
ご自身で迷惑メール対策の設定をされている場合、図書館からのメールを受信できない場合があります。以下のメールアドレスまたはドメインからメールを受信できるように設定してください。

   
メールアドレスinfo@library.akiruno.tokyo.jp
ドメイン@library.akiruno.tokyo.jp

予約取置メール

予約時に連絡方法を「メール連絡」に設定すると、予約した資料が「取置」状態になった時、メールでお知らせします。
メールは、開館日の午前11時と午後3時に送信されます。

メールマガジン

新着資料の情報をメールでお知らせします。情報を受け取りたいジャンルや著者名をご自身で設定していただきます。
メールは、毎週土曜日午後3時30分に送信されます。

メール通知設定

貸出中資料の返却期限が近いことをメールでお知らせします。
「返却期限通知メールを希望する」に設定変更すると、サービスを提供いたします。
メールは、返却期限の3日前に送信されます。

こどもメールサービス設定

お子様が来館・退館したことをメールでお知らせできる設定です。
メールは、お子様が館内の資料検索機(OPAC)から利用者番号(利用者カードに印刷された番号)とパスワードを入力すると送信されます。


お気に入りリスト

いつか読みたいと思った資料を保存しておける機能です。
リストは最大5つの「お気に入りリスト名」(名称は自分で設定できます)を作ることができ、リストごとに資料を登録することができます。


読書履歴

このサービスは、履歴を保存することを同意された方のみ利用できます。
読書履歴を保存することに同意し、設定変更すると、図書館から借りた資料が読書記録として自動的に保存されます。
読書履歴のデータは、書名・著者名などの資料情報と貸出年月日です。なお、不要となった読書履歴は選択して1冊ごと、または全て削除することができます。
このサービスを終了する場合、貸出履歴の情報は消去されます。

読書履歴の取り扱いについて

  • 読書履歴は利用者本人の意思によって利用開始になります。
  • 読書履歴はホームページの「マイページ」にログインした本人のみ閲覧可能です。
  • 読書履歴を図書館職員が閲覧することはできません。
  • 憲法第35 条に基づく裁判所の令状がない限り、読書履歴について外部からの照会には答えません。

                                            
このページのトップに戻る